管理人は超つらいよ   
マンション管理最前線

ピンポンダッシュがブーム








 この夏。 今年は特に困った問題が起きました。クソ餓鬼です。

 このマンションには、幼稚園の年少組同士の同い年の男の子と女の子がいます。同じ幼稚園に通い出したため、仲が良く、マンション内でいっしょに遊ぶ姿もよく見かけます。
 おとなしく普通に遊んでくれればいいんですが、彼ら二人、この夏、とんでもない遊びを覚えてしまいました。

「ピンポンダッシュ」です。

他人の家のインターホンをピンポン!と押して、そして逃げていく。家人が「誰? なんなの?」と首を覗かせるのを見て、「キャハハ」と笑って喜ぶ遊びです。この遊び、彼らのツボにはまってしまったのか? この8月に大ブレイク。毎日のようにマンション中でやりまくっています。なにせ200を超える室数の大型マンションですから、やりがいがあります。このマンションの各部屋のインターホンはどういうわけか比較的低い位置にあり、この子達にすると、「背が伸びてようやくなんとかインターホンに届くようになった。とってもうれしい!」という感じみたいです。

 8月初旬、午後2時ごろに、管理人室の電話が鳴りっぱなし。「誰か変なのが来たみたいなの? 気味悪いわ」という苦情です。早速、現場に行って調べてみると、この子たちでした。私は怖い顔をして、しっかりと怒ったのですが、「キャハハ」と笑うだけで反省なし。
 怒ったので収まったと思ったのもつかの間、1時間後にまた苦情電話の荒らし。また、この二人です。ちょうど男の子の母親が、「自分の子がどこに行ったのか?」と探していたのに出会い、事情を説明して、「やめさせてください」とお願いしました。母親は、「ごめんなさ〜い」と、いちおう表面的には謝りました。
 しかし、翌日も翌々日もピンポンダッシュは続きます。「全世帯制覇」を目指しているかのごとく、やりまくってます。二人でダブル攻撃でやってますから、苦情電話の本数もすごいです。これじゃ、仕事にならないです。それに、この子達のピンポンダッシュはちょっと普通じゃありません。インターホンを押すだけでなく、ドアのノブを持って、ガタガタさせるのです。家人は「何事か?」と驚きます。また、夏なのでドアを半開きにしている部屋もあります。半開きのドアの隙間から、顔を覗き込んで、「キャハー!」とか急に騒ぐんです。みんなビックリです。
 再度、母親に注意したのですが、「すいません。やめさせます」とその場では約束するのですが、子供を強くしかるわけでもなく、結局は餓鬼どもは親をなめて、また次の日もピンポンダッシュを続けます。こうなると、管理人の範疇を超えます。理事長に相談して、理事長から親に苦情を入れました。(といっても、気弱な理事長なので、怒るというより、ただ伝えただけの話で、効力は薄いです) 結局効き目はなく、また翌日も続きます。その翌日はいよいよ、東棟から西棟に移りました。

 私も苦情処理に疲れ、そして頭にきたので、掲示板に「一部の子供がピンポンダッシュのいたずらをしています・・・・」という説明を書いて、「驚いて管理人室にイチイチ電話してこないで下さい」という意味合いの言葉を付け加えました。

 そうしたら、その翌日、その子供の父親が管理人室にどなりこんできて、「なんだ、これじゃ、うちの息子が犯罪者みたいじゃないか!」と文句を言ってきました。「オイオイ、文句の前に、”いつもすいません”と謝るのが筋だろう」、と思ったのですが、「こんなバカな父親なんだ。なるほど、この両親じゃろくな躾はできないなあ」とあきらめて、掲示物ははがしました。しかし、その後は住民から苦情がくるたびに、「実は○○号室のAさんの子供なんですよ。私からは親に注意してるんですが、放任主義らしく、子供にちゃんと怒らないんですよ」と教えることにしました。向こうが苦情を言う前に、ベラベラとまくしたてて、こっちの言いたいことを言ってしまいます。

 そんなこんなで、彼ら二人は、今、「4周目」に入っています。住民も慣れてきたのか、苦情の電話はなくなりました。しかし、本当に用事がある人がやってきても、「また、あの餓鬼どもか。シカトしておこう」と家人が思って、応対しないケースが増え、なにかと困った状況です。

 親の躾は大事です。私も管理人じゃなければ、この餓鬼どもを張り倒してワーワー泣かして、「社会常識」を教えてあげるんですが、立場上できないですねえ。


 今朝は、別の男の子が、駐輪場の自転車の全部の「ベル」を鳴らすイタズラをしてました。チリンチリンと風鈴屋みたいです。当然,苦情の嵐です。住民も、管理人に文句を言わないで、その場でイタズラ小僧をひっぱたいて教育してあげればいいのに、そういうカミナリオヤジがすっかりいなくなりました。困った世の中です。”やくみつる”みたいに、はっきり言って欲しい。世の中、亀田父みたいに、「うちの教育方法に口出すんじゃねえ」みたいな親が増えて、非行も増えてますよ。

 ほんと、クソガキの相手は疲れます。こんな管理人の苦労、誰が知ってくれるのか? トホホ。

 
<後日談>
 理事長が再度、この子達の親をたしなめに行ったのですが、完全に逆ギレしてしまい、「子供が楽しくてやってるんだからいいだろ!」「ドアを半開きにしているほうが悪いんだよ。エアコン使え!」「少子化なんだから、子供を大事にしろ!」とまで暴言を吐いたそうです。

 これじゃ、近年、マスコミをにぎわしている「不良親」と変わりません。そういえば、東京のデパートでは、店員の態度に腹を立てたという客が、傘で店員の目を突くという重傷を負わせる事件がありました。逆ギレ、こわいです。


 再度、あらためて主張しますが、私は「少子化現象」大歓迎です。「少子化はよくない」と、話題にする皆さん(政治家・マスコミ・公務員・・・)、クソガキを増やしてどうするんですか??




2006/8

「クソ親」が一番問題だ



<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします。