管理人は超つらいよ   
マンション管理最前線

管理人は管理室内にいたほうがいいのか?
いないほうがいいのか?





 本日は2014年6月1日です。年次定期総会も無事終わり、先日、第一回の理事会が開催されました。

 本当なら、たくさんの「重要事項」について話し合わないといけないのですが、第一回の理事会ということで、前年の役員は出席せず、「十何年ぶりに役員になった。いわば素人」だけで開催されるわけでして。

 これが困ったもんで、うちの理事会(管理人は出席しない)って、なんか、いつも脱線することが多いです。毎年、役員の中に、「頭の中はすっからかんだけど、押しだけは強い」って人(たいていは中年女性のいわゆる”オバタリアン”)が一人はいて、そういう人が議題とは関係ない、どうでもいいことを突然話し始めて、他の役員も、その「どうでもいいこと」に合流して、意見を言い合って、結局、大事なことは何も決まらない、ってパターンが多いのです。

 さて、今回の問題は。

 管理室の窓口に置いておく、「案内プレート」のことでして。

 皆さんも見たことがあると思いますが、これには何種類かあって「受付」「昼休み中」「巡回中」「清掃中」「業務は終了しました」っていうのを、状況に応じて使い分けています。
 この中の「清掃中」と「巡回中」というのは、要するに、「今、管理人は管理室にはいません」ってことなんですが、これに不満があるそうでして。

 住民ごとの「管理人業務の概念の差」なんですが、

「管理人は常に管理室にいるべき」と考える人と、「管理人は忙しく、外を駆け回ってるべき」と考える人と、二通りあるのです。

 うちのマンションの場合、「管理員」と「清掃員」が別々にいることはいるのですが、清掃員というのが補佐的な勤務で、勤務日数が「隔日勤務」ということもあり、管理人も清掃業務をしないといけません。それに、当HPの読者ならおわかりと思いますが、とにかく、いろいろなことが起きる「スラム化マンション」ですから、忙しくて、しょっちゅう外に出ています。
 ですから、「管理人が管理室にいない」ということはしょっちゅうです。電話に関しては留守電がありますが、管理室への来客に関しては、「なんで、いないんだよ。クソ!」って場合も多いわけでして。
 「管理人」のことを「警備員」と考えている人は、「常にいるべきだ」と考え、「清掃員」と考えている人は、管理室内にいると「仕事をさぼってる」と考え、「外で掃除していろ」と思っています。こういう2種類の住民がいるのですから、面倒くさいです。

 まあ、住民の中には、「忙しい中、わざわざ、管理室まで行って、話したいことがあったのに、不在で、話ができなかった」というのは頭に来ることかもしれませんが、ここは、複数人の管理人を雇用して、「誰か一人は必ず、管理室にいるようにする」というシステムのマンションではないわけですから、そのあたりは我慢してもらわないと困ります。

 そのあたりを、うちのフロント君が説明したらしいのですが、そうしたら、「だったら、せめて、何時何分まで巡回中」なのか、書いておけ」と言われたらしく。

 なんだろうなあ。巡回なんか、「何時まで」などとはっきりしたものじゃなくて、巡回途中で、住民に捕まって、「20分の予定」が「40分になった」なんてことはしょっちゅうなのに。なんで、そんなことまで文句を言われるのか? ほんと、情けない。

 要するに、住民の皆さんは、管理人業務の大変さなんか全然わかってないってことだよなあ。

 不在時に備えて、「管理人に携帯電話を持たせている」ところもあります。それもひとつの手だと思いますが、「経費節減のために、管理人の個人の電話を業務用にも使わせている」ケースもあって、それはよくないと思います。また、ちゃんと、組合負担で携帯を持たせているケースでも、管理人側が「清掃のときまで電話にでたくない」と、電源を切ってしまうこともあり、これは管理人側の資質の問題です。
 私個人としては、業務用の携帯電話を買ってもらえれば、常にそれを携帯したいと思います。実際、巡回中に「犯罪者」を見つけて、すぐに110番をしたいこともあり、そういう時に携帯を持っていないと不便なので。


2014/6

<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします。