管理人はつらいよ   
マンション管理最前線

 電話に関して最近思うこと



 
(マンションに限った話ではないですが)

@電話の音質って、よくならないのでしょうか?

 技術は進歩しているはずなのに、「聞き取りにくい電話」が多いです。携帯に関しては、「第二世代・第三世代と音質がよくなっているはず」とのことですが、まだまだひどいのが多いです。そのひどい音質の電話で、外国人と応対するのは至難の業です。
 ここのマンションの管理は、管理会社本体よりも現場の私に押しつけられていることが多く、事務的なことも含めて、「なんでも、管理室にご連絡下さい」としています。
 外国人居住者で、日中働いている人は、出先から電話で連絡してくるのですが、これが携帯だともう大変。それに、外国人って、南米系はいくぶん控えめなのに対して、韓国・中国・フィリピンは押しが強く、一方的にしゃべってきます。自分の日本語がきちんと通じているつもりで、ベラベラしゃべるんですが、実際のところこっちはちんぷんかんぷん。もともと発する言葉が変なのに、それにプラスして音質が悪いので、いっそう何言ってるかわからなくなります。フィリピンの人とは、日本語じゃだめなんで、英語で会話したりするんですが、日本に出稼ぎに来るような人だと、英語もイマイチなことが多く、やはり、ちんぷんかんぷん。電話は難しいです。せめて携帯はやめてPHSにしてくれないかなあ。PHSは固定電話と同等の音質でとても聞き取りやすいです。(電波が安定していれば)

 固定電話でも音質の悪いものがあります。そう、コードレスホン。通信販売のオペレーターとか、おそらくコードレスホンのヘッドセットを使ってるんじゃないでしょうか? これが音が非常に悪いです。それに時々「ブーン」という雑音も入ります。こういったノイズはしゃべっている方には聞こえなかったりするため、お構いなしにしゃべり続け、何いっているかわからなくなります。電話の応対を業務としてやっているようなセクションでは、コードレスホンはよくないと思います。

 それからIP電話。050----のものです。「一般電話と同等」というふれこみですが、これもどうも、少し音質が落ちるような気がします。

「オレオレ詐欺」がはやるのも、「電話の音質が悪いから」じゃないでしょうか? クリアな音なら、自分の子供の声くらい判別できるでしょ。


Aいつつながるの?

 PL法だ、コンンプライアンスだ、顧客サービスだなんだと、うるさくなったためか、どこの会社も消費者対応のセクションを設けています。
でも、人件費節減のため、電話応対は機械任せにしているところが多いです。これが本当にやりにくい。無駄な時間ばかりかかります。

 たとえば、電気製品の使用方法がわからないので、メーカーに電話すると。
「話中ばかりでつながらない」
「やっとつながっても、音声で自動応答。ずらずらずらっと、並びたてられる項目から、自分の希望する項目の番号を選ばなければならない。この間、真剣に一言も逃さないように聞いていなければならない。しかし、自分の希望する項目がなかったりすることもある」
「項目の番号を押して、”さあ、これで誰か人間が出てきて相手してくれるのか?”と期待すると、”ただいま、電話が大変込み合っており・・・あらためておかけ直し下さい” ふざけるな。この間、ずっと電話代かかってるんだぞ、と怒る」
「やっと、オペレーターにつながっても、この人、専門知識に乏しく、回答できない。”すいません、調べてからのちほどかけなおします」
「結局、疑問が解決したのは、最初に電話してから6時間後」
なんてことがおうおうにしてあります。

 某有名事務機メーカーでは、「製品名をおっしゃって下さい。担当の部署におつなぎします」といったコンピューターによる自動案内が流れるですが、こっちが、「コピー」とはっきり発音しても、「聞き取れません。もう一度」と言われて、何度も何度も繰り返すはめになります。5回くらい失敗して、「では、総合案内オペレーターに代わります」とか言われて、その人から、また、専門の人に転送されます。この転送のときにも待たされます。

 こういうオペレーター業務というのは、沖縄など「人件費の安い」ところに設置されていることが多いそうです。(今は、長距離電話でも通話料金が安いため) 合理化は構わないんですが、技術的な細かな話をすると困ってしまうような人材を配置しないで欲しいんです。今は、どんな機械も高度に複雑になっていますから、「蹴飛ばせば直りますよ」といったことはありません。何十分もかけて、やっと、自動音声じゃなくて、生身の人間と話せると思ったのに、この人が頼りにならないようじゃ困るんです。

 今はやりのシネマコンプレックスも困ります。「自分の見たい映画のタイムテーブルを知りたい」だけなのに、電話で聞こうとすると何分もかかるのです。これも、自動音声。いろいろな選択項目の中からタイムテーブルを選びます。すると、上映作品全部の全回の時刻をしゃべってきます。シネコンて、7〜10本くらい上映作品があるんですよね。自分の知りたい作品が、最後だったりすると、合計10分くらい電話をかけていることになります。なんとかならないのでしょうか?
 自動音声案内でもいいですけど、こっちが、「スパイダーマン2の時間」といったら、すぐに、そのタイムテーブルを回答してくれるような便利なシステムを開発して下さい。


B電話会社殿へ

「ナンバーディスプレー」は無料にして下さい。

迷惑電話対策の為には、便利で良い機能なんですが、付加サービス料が高すぎます。NTTなんか、職員が顧客情報を横流しして、そのために利用者が迷惑電話の被害にあっているのに、その対策サービスにお金とるなんてふざけてます。無料で提供すべきです。この管理室もしょっちゅう、おかしな営業電話や、間違い電話がきて困ってます。


2005/2