管理人はつらいよ   
マンション管理最前線

 税金無駄遣い 管理人の仕事は増えるばかり 


  管理人業務というのは多岐に渡りますが、その中で重要なウェイトを占めるのが、「ルールを守らない、マナー違反住民に関わる対応」です。当サイトのコンテンツを読めばご理解いただけるでしょう。

 よそ様は知りませんが、民度の低い住民が多い当マンションでは、苦情処理に追われる毎日で、こういった業務は全管理人業務の中の5割は占めていると思います。そして、精神的疲労の度合いからすると9割にはなるでしょう。

 逆に考えると、「マナーのいい住民のマンションでは、管理人は楽な商売」といえるかもしれません。

 昨年の10月から、当マンションの裏手の公道上に乗用車が不法投棄されています。最初は駐車違反だと思っていましたが、ナンバーのない車なので、駐車違反というより、捨てられた、と考えたほうが正しいでしょう。
 こういった車の処理はすごい大変なようです。最初は警察、そして市役所に対応を求めました。驚いたのは、市役所の中にこういった「不法投棄」に関わる専門の部署があるということです。そんなわけで、それからしばらく、この部署の人との関わりが増えました。

 専門部署があるといっても、乗用車の処理は非常に面倒なようで、年が明けた今でもこの車はそのままです。この期間に、「タイヤが外される」「フロントガラスが割られる」「車内にゴミが捨てられる」・・・ひどい状況になっています。そして、住民やこの道路を歩く人からは「早くなんとかしろ!」と怒られっぱなしです。(マンション敷地外ですから、本当は管理委託契約外で、管理人の仕事ではまったくないんですが)
 しかし、ナンバーはなし、車体番号はわかっても、この車は転売を重ねられていて、持ち主がなかなかわからない、わかったけど行方不明、電話番号はプリペイド携帯、・・・と困った状況が続いていて、いまだ撤去できません。でも、マンション内に放置された自転車を処分する時も結局2〜3ケ月かかりますから、そんなものなのかもしれません。いずれにしろ、5万円程度の廃車費用をケチるために、不法投棄をする悪人がいて、その不法投棄のために多くの人が迷惑を受け、その処理費用には警察や役人の人件費を考慮すると20〜30万円の経費がかかるそうです。これ全部税金です。そういえば、”3億円強奪事件の捜査費用は3億円以上かかった”、という話もあります。3億円かけて、迷宮入りですから笑えません。

 昔の日本は「安全と水はタダ」と言われていましたが、現代では両者とも「高いお金を払って買うもの」というように認識が変わっています。「公務員の費用を減らすべき」という論調は強いですが、「安全に関わる分野は、むしろ増額すべき」という意見は国民に支持されており、実際、多額なコストがかけられています。今回の不法投棄もそうですが、ル−ルを守らない人間が多数存在するために、貴重な税金が無駄に使われています。

(まあ、警察という組織自体、国民全員がルールを守れば、必要ない組織です)

 私が以前夜間バイトしていたコンビニでも、防犯カメラなど防犯設備一式を揃えるために、オーナーがバイトの時給を下げるという暴挙に出たために、やめざるを得ませんでした。なんでも、そういった設備というのは本部ではなく、各店舗のオーナーが負担しなければならないそうで、現在のように競争激化で収益が伸び悩んでいる状況下、その負担は経営に重くのしかかるそうです。オーナーも大変です。コンビニ経営者の自殺者も増えるわけです。

 マンションの場合も、修繕のためにお金を残しておかなければいけないのに、「防犯カメラ設置」「鍵の増設」「扉の交換」「忍び返しの設置」など、防犯のための設備投資にお金がかかるようになってきました。新築マンションのチラシを見ても、「当マンションの特長」の項目には、防犯に関する項目が多数を占めています。
 
 悪い奴がいるために、世の中全体のコストを上げ、その結果、本来お金をかけるべきところにかけられなくなってきています。福祉の切り捨ても行われています。そういえば、刑務所にいる服役囚には、一人当たり1ケ月約30万円のコストがかかっているそうで、「おいおい、犯罪者が俺たち管理人の給料の2倍のお金を税金からもらってるのか? だったら犯罪犯したほうが厚待遇ということか」と思わせます。おかしな世の中です。

 ただし、お金をかけずに、防犯のため、ルール違反の人間のため、働かせることができる職種があります。それが管理人です。給料はまったく変えずに(いや、むしろ下げる)、仕事を自由に増やせるのです。普通の会社であれば、「仕事が増えるなら、派遣とか、増員してください」となるでしょうが、管理人の場合、「管理人さん、あれやって、これやって」と言うだけで仕事を増やせます。コストはかかりません。

 頼むほうはいいけど、やらされるほうはたまったもんじゃないです。

 日本の教育制度も、英語を必須として教えたって、大人になって英語がどうしても必要な職業なんて少ないし、6年間みっちりやっても覚えられない奴は覚えないんだから、その時間を「道徳」とか「マナー」の教育にあててくれないでしょうか? 教育現場の英語って、受験科目に英語があるからやってるだけでしょう。選択にしたっていいじゃないですか? だいたい、言語というのは教室で10年教わるより、現地で3ヶ月暮らすほうが身につきますよ。
 タバコの害とか、性感染症の恐怖とか、ペットの弊害とか、教えるべき社会常識はいくらでもあります。

 でも、わいせつ教師とか万引き教師とか覚せい剤売人教師とか、今はものを教える側が犯罪者だらけだから無理かなあ。

 あ〜、嫌な世の中です。今後もますます管理人の仕事は増える一方でしょう。

 


2005/1